連休中、Friendのお宅に集まりました

お正月ごろクロワールカフェに登場するのが恒例となってきたFriendのお宅。
新作はクッションに可愛いワンポイント。ワンポイントはもちろん手作り!
センスと手先の器用さで、いつもとても素敵なお部屋。
会員制「サロン」 と呼んでいます。

箸入れも、どこかのレストランからひらめいて折り紙で作ったのだそうです
可愛いっ。必ず可愛いらさしさがあるところが大好きです
もう1人!歩く長野情報と呼んでいるFriendもとっても器用で素敵なセンス
いつも可愛いものや美しいもの見つけてくることも得意です

照明が反射しちゃいましたが、Friendのペーパーで繊細に作り上げられた作品。

美味しそうなチョコレート。これもペーパーで作られた素敵なカードなのです。
わたしとyoはもっぱら作品を楽しむのと美味しく頂く係。ムフ。

彩りがとてもキレイなおナスの入ったサラダ

作る人の優しさや可愛らしさが表れるチラシ寿司

Friendが作ってきてくれたローズマリー、マスタードのチキン
楽しいひと時はあっという間。

100円ショップコーディネーターにもなれそうなFriend宅は
あちこちになるほど〜!の素敵なものがちりばめられています。
コーヒー豆の瓶もこんなにキュートになります
室内の装飾や、食器など、美しいもの、可愛らしいものを見て
自然となんだかパワーがみなぎってくる空間なのです。
そんな空間て、いいですねぇ
歩く長野情報ことFriend宅ではゴールデンウイークにイベントが。

それはこちら〜

草餅!あんこ作りから始まって、よもぎもとってきて、
200個もの草餅をFriendとお母さんで作るのです。
そしてそんな貴重な草餅を配達してお友達に配ったりするのです。
そんな貴重なお餅を頂きます
山吹を添えてくれるところが、Friendの心美しいセンス。

昨年も頂きましたが、我が家のMother Terukoさんも、不良じじぃも大絶賛!!
手作りの美味しさは、他のものと比べようがないぐらい別格の美味しさ!
Friendとお母さんの愛情が入ってるからね。
いつもありがとう。感謝感謝。

グラスに入れてしばし楽しませていただいてます。
まわりに素敵なFriendsがいてくれます、ありがたいことに。
本日もありがとうございます。
穏やかな週末を。