
ユザワヤさんを通りかかり、北欧コーナーに目が行き
衝動買いしてしまった生地。

夏ミカン、ブルーが何とも言えず好きな色。

こんな風に敷いてみるだけで雰囲気がガラッと変わる!
使い方はこれからいろいろ考えます(*^^)v

お昼はこんな感じで軽めだけど、おにぎりとスープ。

今日は風が冷たい〜。
日比谷公園お堀端もさざ波うってます。

日比谷公園近くにも十月桜が。
小さな花だけどしっかりと咲いていますね。
さて、今日は本の紹介。
電車にのっているときにさらりと読める短編集。
有名な作家さんばかりずらり〜。
いろんな作家さんの小説、電車に乗っているときなどにさらっと読めます。 高田郁さんの「ムシヤシナイ」はジーンと心に残りました。 小川糸さんの「バーバのかき氷」も身近な出来事のように感じました。
レビューに書いたストーリーはおじいちゃんやおばあちゃんの話です。
ほろり、とくるお話でした。
それにしても今日は風が冷たかったですね〜。
今年は特に風邪ひかないように気をつけなくちゃね(*‘ω‘ *)
暖かくしてやすみましょう。

ホッとするキャンドルナイト。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
【Bookの最新記事】