
おうちモーニングからスタート♪
今日は4月の気温ということで朝から洗濯祭り(*^^)v

お正月用に買ったあすなろの葉っぱをキャンドルホルダーの下に敷いてみました。
いまさらクリスマスみたいだけどいい感じ♪
青空だというのにこもっているのはどうももったいない!
心の日光浴へ出かけましょう

といっても今日は目黒川沿いを歩こう。

可愛らしい小さな10月桜。風で小さな花びらが舞ってます。

かわいらしいお花一輪。

途中たちよったお店の観葉植物に神秘的なお花が咲いてる〜♪
そうだこのお散歩で今日はマックス10個のお花を探してみよう!と
なせか思い付き、自らお題を課したお散歩へ。

お日様があたって可愛らしい赤い木の実。

大崎の歩道に一面のお花、とても癒される〜。

9つのお花そろいました!
といってもこの季節のお花は少ないので
色違いOK、実もOK、花壇のお花もOK!というゆるゆるなお題です。
でもそうやってみると懸命にお花を探したりするので
テーマありのお散歩もありかな?と思いました。

帰ってきてから一息Teatime。
オズボーンのカップ&ソーサーにしました。

お友達がお土産に買ってきてくれた信玄餅。
あの外側のビニールに全部あけて黒蜜もかけてもんで食べる、
というのが本来の食べ方と聞いてからそうしてます。正解なのかしら(*'▽')
そして今日は月に一度お仲間と合う日ですがZoomにて。
緊急事態宣言が出てる中、こうして工夫してやっていく時代なんだな…と改めて感じました。
今年初めての会だったので今年の目標などを話しました。
密を避ける時代、みんなでわいわい話すのって久しぶりだなーと思いました。
お仲間の目標も参考になったりと、やっぱり違うね〜。
そしてまた心新たにやりたいことリストを一つずつ叶えられるよう
下準備していこう〜(*^^)vと思いました。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
【Walkingの最新記事】