掃除洗濯をだーっ!とすませて。

今朝は広尾駅に降り立ちました。
朝顔も青空喜んでいるような♪

歩道橋にまきつく朝顔。

広尾の空。

田舎で楽しみにみていた野ブドウの実
まさか広尾でみれるとは!

田舎の秋はどんな風になっているかなぁ〜

モーニングに来たのは駅からすぐ近く広尾プラザにある「カフェ&ベーカリー 沢村」。

メニューの一番上は2800円のモーニングでしたが…
わたしは単品厚切りトーストとカフェラテを。
厚切りトーストめちゃくちゃ厚い!でかっ!

この深い緑のマグカップとても素敵♪
雰囲気がセレブの街広尾ですねぇ。

ナショナル・マーケットもおしゃれ!

ドイツ大使館。

壁画は近くの中学校の生徒さんが描いたモーツァルトがずらり〜。
絵のおかげで急な坂道もなんとかあがれそう!

やってきたのはフィンランド大使館。

「ヘイニ・リータフフタ陶芸展」見に来ました。
事前予約必要ですが無料で楽しむことができます。

ヘイニ・リータフフタはARABIAのデザイナーでもあります。

風呂敷としての作品もありましたが、こうして飾ってもとても素敵♪
頭の中は妄想の室内映像が広がります。

会場やテラスにある椅子やソファもゆったりとくつろげそう〜

フィンランド大使館からみた東京タワー方面の空。

大使館のロータリー真ん中にある木がとても素敵です。

大使館近くの有栖川公園を散策しながら広尾駅へ向かいます。

わたしの好きな石橋。前回初めてみて大好きスポットになりました。

足元に舞い降りたピンクの椿

少し色づいた樹々から青空がすけてとてもさわやか!
公園は小さい子からお年寄りまで老若男女、それぞれに楽しんでいます。
最後の一枚はわたしのお気に入り写真となりそうです。

石橋が丸く見える場所を発見!
美しい写真が撮れてとても嬉しいです。
行こうと思ったモーニングは閉店していたり、
足の調子が今一つで時間がかかったりと予想外のことがあったけど
気持ちよい秋晴れのお天気に背中押され、広尾散策を満喫して帰ってきました。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。