
暑さが戻りそう・・・千日紅とともに。

オフィスの一階にあらわれたアート作品
「フォレストボール」 廣瀬智央
とても涼し気でいい感じ♪

お友達とランチ一緒に食べました。
お茶漬けやさんのランチを食べながら再会を楽しみました。(^_^)/
帰り道は丸の内仲通り、また歩きました。

バカラのディスプレイが好きです。

夏らしい光景にキラキラバカラ♪

素敵そう、一保堂の喫茶です。

サボテンのお花が二つも咲いている〜(*^^*)

芝生を楽しめる仲通り。

ROLEXの入っている郵船ビル、綺麗〜

いつ見ても荘厳で格好いいのは明治安田生命ビル。
さて、行幸通りでは、

全国の風鈴が集まってすごい光景ですよー。

信楽焼の風鈴もあれば、

竹のもあるし、伊万里も有田も、備長炭も、琉球ガラスも!
これだけの数の風鈴見れるなんて〜♪

江戸風鈴かな?いわゆる一般的な風鈴が落ち着くかも―。
ただ、強風にあおられ、風流だね〜というレベルではありませんが
音色は優しいので大合唱でも風鈴らしく。

この場所に来るとお上りさん状態(*´з`)

海外旅行で撮ったような写真、そうです!
東京駅です。

明治安田生命ビルと同様に、綺麗な建物って何度見ても飽きることがない!
どんな気候でもそれにあっている姿が美しい
丸の内仲通り歩くだけでも楽しいです。
さて、昨日になりますが暑気払いということで
大変ゴージャスなランチをオフィスで頂きました。

見るだけでワクワクする美味しそうなランチです。
おもてなしの気持ちにあふれていて、目でも楽しみました。

出来立てを運んでくださったのがよくわかります。
てんぷらはサクサクッ!お刺身はちゃんと冷えています。
そして器がどれも可愛らしく、どのお料理も「女性のお客さん」という部分を
一生懸命考えてくれたんだろうなぁ、というのが伝わります。

お造りはちゃんと冷えていて湯葉も入っています。
食べると体がとても幸せ〜な気分になります♪
こんな粋な暑気払いをしてくれるボスや
美味しいお店を探してくれるお仲間に感謝♪

千日紅ともみじの葉もランチに入っていたのを頂いてきました。
紫とグリーンも相性がいい組み合わせ!
美味しいものを頂くと、がんばるぞーと思います(単純)( ;∀;)
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
【グルメの最新記事】