
東京都庭園美術館の庭園で拾った松ぼっくり。
本日も庭園美術館の写真紹介します(*'ω'*)

Café TEIENの近くにいる豹のオブジェ。なんだかセクシー。

旧朝香宮邸入り口です。

玄関からこんなすごいシーンが待ちかねているのです。

近づいてみるとこんな感じ。

足元のタイルもすごいね

円形窓やアーチは豊かな芸術作品

内装に満足してましたが外観もお忘れなく♪

庭園入り口塀も素晴らしい。

松のかたむきかたがすごい・・・

年季の入った灯篭

足元に華やかに咲く龍のひげ

庭園は日本庭園と西洋庭園両方あります。
まずは日本庭園から。建物はお茶室の「光華」。

光華は中をのぞくこともできました♪

「日日是好日」、が飾ってありました。

静かでひっそりと。

こんなに立派な日本庭園が見られるとはびっくりです。

橋に萌える〜
日本庭園から西洋庭園へ。

すぐ隣では車がばんばん走っているとは思えない光景。

モネの絵画みたいでお気に入りです(*'ω'*)

赤い松の木もかっこいい!

なんだかほっとするオブジェ。

猛暑日だったけど庭園はここちよかったー。

平日の散策は貸し切りに近い状態なのも嬉しい。
旧朝香宮邸も、庭園も楽しめる東京都庭園美術館。
近くにあるなんて超ラッキーなこと♪
紅葉の季節も楽しみに通いたい場所です。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
【Beautyの最新記事】