2020年08月09日

お江戸日本橋スタート。

6FF01915-4930-4C44-A901-84E687E15239.jpeg
今朝は日本橋に降り立ち、友達と待ち合わせ。
「コーヒービーン&ティーリーフ」でまずは朝カフェを。

8EC904B1-26B3-46B6-80E7-68BFE4D272AA.jpeg
天井高く広い店内、けっこう人気あるようです。
女性が多め。電源やWi-Fiもあるから人気なのかもー。

326BD24D-827A-422B-BE81-885114556DDC.jpeg
わたしは、クラムチャウダーとパンがセットになるモーニングにしました。
クラムチャウダーがぬるめだったのが惜しいけど、店内はいい雰囲気です♪

F3CD3EDD-FE32-455F-9C07-8AA01B88F365.jpeg
お店を出るとすぐに日本橋が見えます。

0B38582E-8973-4878-8D51-855F0D4B639A.jpeg
日本橋って美しいよね〜。
高速道路撤廃すると聞きましたが大賛成です。

9E1A139A-E0BB-4D07-8655-23A729F44C2D.jpeg
橋の途中にあるこちら、めちゃかっこいい♪
撮影した写真の中でもけっこうお気に入りです。

E7925D00-6C66-4132-8A60-87D8B88BF3F6.jpeg
ここは特別な場所。
スタートするスポットですからね!

7ED727FF-5EA8-4B3D-B287-5E386917EB28.jpeg
道路元導。

74DE5D98-A662-4847-B3D0-760D60355307.jpeg
東京市道路元導。

B8470298-D94A-47CA-B40B-66ACC50588FA.jpeg
涼し気なこんなスポットもありました。

A551A28F-335F-40CA-AC2F-3E3B007DCA66.jpeg
橋を渡ると見えてくるのは三越。

03070D01-D646-41B0-92B9-8FCA1F658105.jpeg
美しい建物。残していきたい建物ですね。

079DD918-C6B4-4D04-B02D-FDA52947B666.jpeg
本日のチェックポイント!
コレド室町の間にある「福徳神社」

35BE6E55-223A-40FC-96F9-EA07F24552C0.jpeg
宝くじが当選するパワースポット、だとも言われているそうです。
神社仏閣に興味がない友達も宝くじ買ったらしく、今回は前のめり!

28DC0DC1-FC71-400F-B74F-B8DAB4F043DB.jpeg
お賽銭入れて神妙にお願いしてるし!(笑)
当たるといいね〜ヽ(^o^)丿、

09E4368A-C70B-45CA-9840-85D7216CF637.jpeg
とても涼し気な「花手水」がありました。
熱帯に咲く花々が浮かんでいます。粋な計らいですね〜。

8F2ED140-2484-411C-BFC0-BE39AA790F34.jpeg
また三越前に戻ってきました。
日本橋三越のライオンはマスクを着用していませんでした。

26F2A08E-7E47-46E6-8438-AAE278254E72.jpeg
オープン前の三越、静かで美しさがより際立つような気がします。

D4DB5992-079B-4871-8538-A67DE5EFF3F6.jpeg
三越のお隣は三井住友信託銀行。これまた美しい建物ですね〜
中に半沢直樹がいそう!

01B4162A-32C4-4663-AA56-86E947266BE4.jpeg
三井住友信託銀行のビルを見ながら次なる場所を目指します。

続きはまた明日♪

コレド室町などを楽しむ時間帯は人もまばらで
少し風もあり、散策を楽しむのにはいい感じでした。

日本橋界隈はまた独特な空気が流れていて楽しいね〜。
ただ日曜日はお休みのお店も多く、行きたいカフェなどは次回のお楽しみに♪


本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。


posted by クロワールCafe at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | Walking
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187788710
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック