
神田珈琲園のモーニング。
飲み物のカフェオレにプラス100円でトーストが。♪
お友達はアイスロイヤルミルクティーに生デラックスサンドプラス280円。
カフェオレがとても美味しかった〜(*^^*)

神田から線路沿いで湯島聖堂にむかいます

線路下の景色いいですねぇ

万世橋からエキュート側ではない景色をたまには。

プチ鉄子ショット。
総武線の黄色が緑色の橋をかけぬけます。

湯島聖堂入り口の建物も雰囲気あります

根っこがすごい!

大きな孔子様が見下ろしてます。

湯島聖堂は黒がポイント、かっこいい♪

それから屋根の上もかっこいい景色。

こちらも。

ここはその昔学問をする場所でした。

青空広がって黒が映える!

ひろがる波紋が綺麗

神田明神側の出口です。門も素敵♪

聖橋口へ行く手前の場所、素敵な光景!

ちらっとお茶の水にも寄りました。
地下から見上げた御茶ノ水の空。

息をひそめてシャッターチャンスを待ちました。
詳しいお仲間が教えてくれました、こちらはアオスジアゲハとやぶからし。
蝶々、美しい〜(*´ω`)
このあと坂道をがんばってのぼり上りきると

その名も、「サカノウエカフェ」
そうです、今回もかき氷に目がないお友達用に検索したお店です。
谷中のときのように少し順番待ちしました。
パンダのかき氷は中にベリーソースやクランブル、チーズの味がいい感じ♪
友達はヨーグルトソースにアーモンドとはちみつもかかったかき氷。
飲み物を飲むように平らげてました・・・すごすぎる。(*ノωノ)
今回もキーンとこない氷でした。
ついに梅雨も明け、かき氷を食べるのにふさわしい日でした。
歩く旅はこのあとも続きます。
どうぞお楽しみに!
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
【Walkingの最新記事】