
昨日に引き続き、フレンチトースト。
さらにしみしみで美味しくなっています

もう少しゆっくり咲いていいのよー、と伝えたい。

つぼみがどんどん開いてます

食堂でお弁当タイム。
あるもので作ったけど彩はきれいに仕上がりました。
さて今宵、Friendふたたび。

「天鴻餃子房」電気ビルにて。
基本の餃子とにらエビを。

チャーハンセット♪
酢豚もとても美味しかった〜。
・・・さらに、餃子からの。

恒例行事になってきました!
交通会館地下の「甘味あかめ」

昭和ぽさがまたいいのよねー

やっぱり「蔵王あんみつ」でしょ!
金時豆がいいのよー

氷好きなFriendは今年も宇治抹茶!そこにソフトをアレンジ。
上級編オーダーです
ベテラン店員さんもすんなりと「ええ、できますよ!」。
…さすがです。
中華の後の甘味、・・・満腹です。
贅沢な夜でした。
恒例のおかめ行脚3年目、Friend様、ありがとう!
さて今日はMother Terukoさん誕生日。
偶然ですがBrotherが診療所へ連れていく日。
わたしが送った葉書を持っているMother Terukoさんの写真、
Brotherが送ってくれました。嬉しいな。
とにかく、だんだん小さくなっても
まだまだわたしたちの母には元気でいてほしい。
母にとって穏やかで健やかな一年でありますように。
ちなみに昨年はわたしと温泉に行ったりしたのですが
1年前の今日は猛暑日でした。
今年の梅雨は長いね〜。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
【グルメの最新記事】
ハガキを持った写真をおくってくださる気持ちが嬉しいですねー、
写す様子を、想像すると、ほっこりしますよ
ありがとうございます!
母はお誕生日も忘れてしまうのですが、
その分何回もお誕生日を思い出す回数も多いので
まぁいいのかなと。
元気なのはありがたいことです。