そんな葛藤からスタートです。
洗濯機1回戦を無事に終え、さあ出かけましょう!

久しぶりのモーニング。
調布の「珈琲園 潤」。二回目か三回目。

ギターの静かなBGM、そして暗めの店内がいいのよ。
マスターとバイトちゃんの会話がほんわか。
マスターのほうが腰が低い感じもほほえましく。

飲み物代プラス50円という設定なのでこちらで440円!!
そうそう、こういう雰囲気がモーニングのやめられないところ。
照明の使い方も参考になりました。

さて、そのあとFriend宅へ。
天井の角っこに白鳥のモビール。
白鳥が青空の中飛ぶ姿、とても素敵。

行くたびに間違い探しのようにさりげなく変化するインテリア。
このうさぎちゃんが新メンバーに加わっていました。

前からいたうさぎちゃんズとワインセット。
すっきりまとまっていて素敵です。

素敵なインテリアに囲まれて頂く珈琲おいしい♪

おしゃれなカバン、中はお化粧品グッズ収納されています。
おしゃれなだけでなく機能的にも活躍!

月に一度の勉強会、本日は番外編?!「フリーマーケット」。
準備段階の図です。

衣服に本、アクセサリー、雑貨に文具etc
ワクワクする市場になってる!
わたしが頂いたものは近日中にご紹介します!、
お楽しみに〜。
これ、みんなもいらないよね〜???
・・・あなどるなかれ、わたしにはご縁がなくとも
まわりでは欲しかったものだったりしました。
それってとても嬉しいことでした。
みんなもめちゃくちゃ楽しそうに選んでいました。
盛り上がったフリーマーケットでした。

夜は、三度めの正直!梅林の杏仁豆腐(´;ω;`)、やっと再会。
うぅ・・・おいしい。
駆け抜けるように過ぎた爽やかな土曜日です。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。

【朝カフェの最新記事】
blogを読み終えて、最後にタロちゃんの観た瞬間❕❕
チラシ〜〜〜〜(;゜0゜)
観たかったです。
あり
こちらこそありがとうございました。
素敵なインテリアに楽しい時間、とても爽やかな一日、
唯一の後悔はタロちゃんチラシ渡しそびれたことです・・・
(´;ω;`)ウッ…
出演と言っても十秒ぐらいかもしれませんが・・・。
アルパカちゃんとの再会もできて楽しかったなぁ
ワクワクがつたわってきまーす。
参加できなかったのに、この高揚感はなんなんでしょう(不思議)
たろちゃんに会えるのはもうすぐ(笑顔
)
ウキウキワクワクがつたわってよかったー。
アマルフィさんならきっとこれ好きだよね!
なんて話ながら盛り上がってましたよー
タロちゃんほんの数秒かもしれませんが・・・
ぜひ見ていただけたら♪