
ユリ日記になってますが本日もここから。
テッポウユリ。
朝眠気まなこでも、このユリを見てから1日が始まります
さて、本の紹介です。

「ここに気づけば、もうお金には困らない」
土曜日の講座までにお金に関する本を探してました。
そのとき、お仲間がふと、これ読む?といって貸してくれた一冊。
何も知らないお仲間が貸してくれたこのタイミングにゾクゾクしました。
密教風水カウンセラー。
初めて聞く肩書きの著者。
密教とか、風水にとらわれず、
軽い気分で読める内容です。
お金はとどまらないもの、喜んでどんどん使うもの。
そういったことがストンと腑に落ちます。
引っ越しと同じタイミングに、
わたしもお金に対して本のように感覚に変わりました。
収入はなにも変わらないのに…お金の見方がガラッと変わりました。
何かを頂く代価がお金なのだから
感謝の気持ちで扱うもの。
そう、喜んで楽しんで、感謝して使うもの、
そんな風に変わってきたかなあ
本の中で時折出てくる言葉があります。
それが身口意(しんくい)。
身…行動
口…言葉
意…意識
これら3つが一致した時、願いが成就する、と空海が言っていたそうです
氷山の一角、という言葉がありますが、
見えない沈んでいる大きな部分が意識。
氷山の頭の部分を目指すなら、
その下に隠れているたくさんの意識を変えないと、と書かれています
そして、その意識の持ち方についてこの本の中に書かれています
お金の扱い方が前よりも楽しくなりそうです
さて、今夜は目黒川に警報が出て怖かったです

ホッとするためティータイム、正式にはミルクタイム。
バッグの底に隠れていた土曜日のロータスクッキー見つけて小躍り♪

こちらは近所でたまに見かけるタロちゃん似の柴犬。
顔つき見るとメスちゃんかも。
警報も鳴らなくなり、雨も少し落ち着いたようです。
ホッとします。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
【Bookの最新記事】
気になってた本の内容がよくわかってよかった。ぬりえもきになって、池袋の丸善にいってみました。ぶらぶら。いつもと違う場所って、なんだか嬉しい。
お金がなくても、豊かな時間を作りたい
すごい雨でしたー。怖かったですね。
それにしてもみどりさん、やっぱりアクティブ
豊かな時間を作ってますね!