
クロワールの朝カフェ。
スタバでもらったお試しコーヒー豆。
久しぶりにちゃんと入れたら美味しい♪
昨日の映画を見たからか、パンも美味しい、
コーヒーも美味しい、あぁ幸せだな…、としみじみ思う朝。
そしてそのあとは朝から片付けを。
靴やバッグ、洋服など大きな一箱分に詰めていきます。
フランスで買った愛着だけで着古したタートルも思い切って。
そしたらスペースもあき、ふと思いついて模様替えを。
あれ、こっちもこの方がいいかな?なんてやってるうちに
ウサギ小屋のような部屋も大変なことになりました…。
それでもより便利な場所を模索しているうちに
ぜんぶ気持ちよく収まりました!いいね!
ガッツポーズ!
まだまだ青空は広がり、
体と心が日光浴したいようなので
等々力不動尊から等々力渓谷コースの散歩を楽しみました。

お気に入りの一枚。
後ろから日が差して、この広い敷地自分だけのもののように思える

なんて可愛らしい場所に。
これもお気に入りの一枚に。

日本庭園の梅の木。
後ろで、もしもし、もしもしと声がして
電話してるのかしらと思ったらわたしに声をかけてくれる方

梅の花、咲いてますよ!と、少し先の梅の花を教えてくださいました。
よく見ると、いくつもピンクの花が。
ここはもう春が近いなぁ、と思ったら、
真冬真っ最中の田舎の母を想い、悲しくなってしまいました。

青空バックにマンリョウ。

ハクモクレンももう白い毛皮のような蕾がついてます。
黄緑色の小さな小鳥はメジロちゃん?!

歌舞伎門近くの竹林

スポットライトのようにお花だけに陽射しが。

今日のカモちゃんズは4羽。
このままついていこうと思ったら、

急にUターンしてきたカモちゃんズ。
反射してる木々や空が綺麗。

赤いゴルフ橋も反射して綺麗です

ドトールの誘惑に負けず、今日はわが家でティータイム。
模様替えの仕上げをして、次はお弁当の下ごしらえを。
Mother Terukoさんに電話してみたら
なんだかとても元気そう。とても安心しました。
雪も心配するほどは降らなかったようです。
ご近所のおばちゃんが母を見るなり泣いてきたとか。
孤独な上に雪降りで、母と会話できることが嬉しかったのでしょう。
田舎は独り暮らしのおばちゃんがだらけ。
まだまだ寒さが厳しくなる季節。
せめて青空が広がる日がたくさんありますように。
とてもいい日になりました。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
【自然・植物の最新記事】