
ツワブキの足元に雷鳥あらわる。
長野県の銘菓、雷鳥の里をお土産に買うと
この雷鳥ちゃんが付いてきます!
長野県の県鳥です。

額縁に入った絵のよう。
赤い帽子?!だったかな。お菓子詰め合わせのカン箱です。
お砂糖断ちのわたしは絵を楽しんで。

本日の夕ご飯。
白いご飯派だったので、炊き込み御飯はもしかしたら
初トライかもしれません。
ツナ缶と油揚げいれて調味料はカンで。
デビュー作の割にはなかなかいい感じ!
圧力なべで炊くので、
実は毎回お水も厳密ではありません。
出来立ての炊き込み御飯に、サラダと納豆と
お味噌汁。
わたしもだいぶ落ち着いたね。笑
炊き込み御飯、これからも応用編でいろいろやってみよう!
小さな新しいシリーズ、新鮮でいいね。
またなにかトライするもの探してみよう。
ささやかだけど、楽しい♪
明日は暖かく晴れるようです。
炊き込み御飯のおむすび持って日比谷公園行くぞー!!
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。
【Beautyの最新記事】