
今日の暑さにも似合うハイビスカスの花、歯医者さん入り口近くに。
今朝は奥沢の歯医者さんスタートです。
コンシェルジェの方がオススメしてくれた本の話をしたり、
長野出身の歯科衛生士さんと田舎の話をしたり、
いつも丁寧に歯の処置をしてくださる先生に診てもらったり、
心地のよい歯医者さんに感謝。本日でひとまず一段落です。
先生と出会えなかったら、私の歯はどうなっていたのかと思うと恐ろしい。
先生、長生きしてこれからもどうかよろしくお願いします、と心の中で祈ってしまいます
先生私より若いと思うけど…。それほど、身を(歯を)委ねてます。

帰りは奥沢神社でお参りを。
のどかな光景、黒猫ちゃん。
段差に右手をかけてくつろぐ貫禄社長ポーズは撮らせてくれませんでした。

場所をかえたらもう一匹のニャンコ木陰で休んでる。
どちらも毛ヅヤがよいニャンコ、この環境だものね

神社ぽくない南国の葉が日を浴びてキラキラ美しかった。
そのあとは蒲田の治療院へ。
ご年配の方並みの通院風景でしょ、わたし。
こちらの治療院も、いつも私のために一所懸命施術してくださり、
少しずつ自分でもよくなっているのを実感しています。
ここでも、先生、長生きしてね、と心で祈ってしまいます。

治療院近くで働いているYoshieさんのお店に寄ってみました。
モスランチの後、美味しいデザートを頂きながらしばし再会のひと時楽しみました。
頂いたデザート、めっちゃおいしかったー!
変わらず美しく、スリムなYoshieさん。
刺激をもらい、なんだか元気もらってワクワクしてきました。
不思議なご縁でこうしてつながっていてありがたいことです。
急に訪れたのに、いつもの笑顔で迎えていただいてありがとうございます。
私もこうだった…という話がいつもとても励みになっています。
夕方、

yoと自由が丘。お互い甘い物(砂糖)断ちしてると思えないメニューを。
でもこんなひととき、これもまたいい時間。
本の話や、はまってる宝塚DVDの話とか。

セールで賑わう自由が丘をぶらぶらと。ローラアシュレイの花壇のゼラニウム。
濃くて、キュートなピンクがお店のイメージにピッタリね。

最近お気に入りのお花屋さんにて。
この季節、切り花にも過酷な季節なので、店員さんに相談して暑さにも強いお花にしました
ピンクのアンスリウムと利休草。
涼しげで色合いがなんとも優しい。
体のこともそうだけれど、その道のエキスパートに相談したり身を委ねるって大切ね。
生かされている命。
そんなことを一日に何度も感じることができた土曜日。
いい一日です。
いい人ばかりに囲まれ、とても恵まれてる、とyoにも先日言われました。
本当にそう。
感謝感謝。
本日もありがとうございます。
【日記の最新記事】