
猛暑日、始まりますよ〜

本日スタートは久しぶり神田!
「珈琲専門店エース」

初めてきた友達にはやっぱりこれを勧めたい!のりトースト。

わたしはトーストセットを。やっぱり珈琲おいしいですね♪
朝から店内はほぼ満席の賑わい。

終りかけのお花をバケツに集めて。
活けたお母さんが近くにいて、写真を撮っていたら「優しいのねぇ」と
声をかけてくれたのですが、お花を大切に扱うお母さんのほうがお優しい!

プチ鉄子にはたまらないスポット!中央線が来る瞬間がよく見える(^^♪

暑くなりそうだけどワクワクする景色

百日紅も元気いっぱい〜( ;∀;)

川沿いに素敵な散歩道があるのです

風に吹かれて風鈴がチリンチリンいい音ならしてくれます♪

あちこちにおしゃれなタイルが並ぶベンチ

神田橋、美しい
あっという間に大手町にたどり着きました。
川沿いの散歩道は日陰の部分も多く気持ちがいい〜('ω')ノ

森が現れる〜!都会のオアシス、“OOTEMORI”
紅葉の季節さらに素敵そう。

猛暑日はビルの中から景色を楽しむのがいいかも。

大手町のビルはどこも美しい♪

ランチもビルのお店をいくつかみて、冷やしうどんのある「かかや」さんで堪能しました。

緑をふんだんに取り入れているビル

大きな窓からみえる空が気持ちいい〜

ちょっとリッチそうなお店、Venchi(ヴェンキ)

華やかなカラーはチョコレート♪

思い切ってジェラート注文!なめらかで美味しかった〜

大手町ONEのビル隣にあるのは、平将門首塚。
けっこう入れ替わりで見に来る人が絶えません

皇居のお堀。静かな景色〜(#^^#)
有楽町に向かって歩きます。

さすがにこのあたりからはホームタウンなので
友達に得意げに案内します。(笑)

最後に目指してきたのは交通会館「おかめ」
人気のお店なので数組並びました。

この昭和館がたまりません

照明や内装がいい雰囲気の昭和です。

夏の恒例行事みたいになって今年もやってきました。
わたしはいつもと同じ蔵王あんみつを。

ぶれていない友達は今日もかき氷。( ゚Д゚)
しかも小豆抜きのソフトクリームトッピング、というリクエスト。
こちらのお店はそんなニーズを快く受け入れてくれるのです。
そういうのってお店として大切な部分だと思うなぁ(*^^)v
猛暑日なので歩くことも無理しないでおこうね、と友達と話してましたが
日陰も利用して、気持ちよいWalkingを楽しむことができました。
大手町界隈の美しいビルを楽しんで、
あまりイメージがよくなかった大手町への印象ががらりと変わりました。
友達のおかげで今日もたくさん発見がありました。
楽しい散策Walkingを今日もありがとう( *´艸`)
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。