
朝カフェ、いろいろなパンシリーズ♪
日曜日の午前中、すっかりzoomが定着してきたエンボディ教室。
身体の内側からしっかり緩めて、体がまた自分の軸に戻りました。
身体から整えていくエンボディ教室は心も整い、自分リセット作業です。
昨日の百合ちゃん。

生命力すごいね〜、あっという間に開いてきました。

午後の散歩から戻ってくるとあら不思議、
ピンクぽさが出てる!植物は神秘的です。

散歩は本日も朝顔からスタート♪

ナツツバキ というそうです。
たしかにお花ごとぼたっと潔く落ちてしまうところ似てる(*´ω`*)

心臓破りの坂を上がって!
「都内で〇番の急坂」・・・1番と書いてあってほしい、
かなりの急坂〜。

昨日の散歩で気になったこちら。
前から気になっていたCafé&Barの建物です。「高輪46番地」。
QRコードがあったのでそれを読み取ってみたら
日曜日はお花屋さんになると知り、やってきました。( ;∀;)

小雨ですが、お花がずらり。
しかも数名並んでいました。
悩みましたが、おすすめの宮崎から直送されたという、
「プレミアムブロンド」1本購入しました。
そろそろ百合も終わりそうと聞いたので。

ご近所の皆さんはさすが大人買い!がさっと買っていました。
お宅もゴージャスで素敵なことでしょう〜。

家に着くころお花の名前忘れてしまうかもー、といったら
包み紙に書いてくれました!
曜日によって販売の場所を変えるそうです。
こういう販売方法もあるのね〜。

帰り道にみつけたヤマボウシ。
大きなお花、丸みのある花びら。

大崎フォレストの紫陽花コラージュ♪
雨も似合う紫陽花ね〜。
本日も行ってみたかった喫茶店がありましたが、
・・・お休みでした。(・∀・)
ユリに奮発したから今日はおとなしくおうちcafeしてなさい!
というお告げですね、きっと(*ノωノ)

またまた見つけたやまぼうし。
こぶりでぎっしり咲くお花、花びらはきゅっとなっています。

やまぼうしと一口に言っても、いろいろな種類があるのね!

たちあおいもシーズンですねぇ

アガパンサスもまもなく♪
さて、おうちcafe。

ご紹介がおくれましたー。(#^.^#)
こちらのカップ&ソーサーは、ポーランド陶器セラミカの"デイジー”♪
お友達からプレゼントに頂いたセラミカ・ドヌーブの器が可愛いすぎて
カップ&ソーサー買いました。
そしたらこれまた可愛いすぎて、とても使いやすくて
デイジーもお仲間になってもらいました。(^_^)/

メゾンカイザーのキャラメルエクレアと共にtea time。
この小ささが罪悪感を減らしてくれます。(笑)(+o+)
降ったりやんだりの週末でしたね。
そして明日はまた一気に・・・暑い日になりそう(*´з`)
引き続き体調管理き気を付けていきましょう♪
巷で話題のアレに
わたしも少しハマっています。
その話はまた近いうちに!(´∀`*)ウフフ
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。