
朝、カーテン開けてこの景色でほっとするひと時。

部屋の一部だね。

案外、お弁当のキーは梅干しだったりする。

四枚の花弁の中の小さいのが紫陽花のほんとのお花、
とFriendに教えてもらいました。

ちびモミジ。石と石の間から
無邪気にでてきたよー。

黄色の葉っぱ、ここに舞い降りましたー!
といってるみたい。

美しさは時間とともに変化するもの。
さて、雨とともにプチ銀ぶらをFriendと。
先日遊びに来てくれたFriedに教えてもらった
「カサブランカ銀座」さんでお花を買いました。
ITOYAの隣にありました。

そのあと立ち寄ったのは、「カフェきょうぶんかん」。
名前の通り教文館ビルにあるカフェです。
フランスのアパルトメントのよう。
一人で行くなら窓際の席がおすすめ。

Friendのケーキはコットンケーキ。
ケーキも生クリームもいい感じのあっさりさ。

わたしはタンネちゃんケーキセット。
生地にココナツ、チョコチップも入ってます。
かわいい照明と店内、そしておとなりのショップもとても充実。
あやうく?!アンティーク調のひつじを連れて帰りそうでした。
なんだか可愛かったなぁ。
銀座はあるくだけでも楽しい街♪

野菜もたっぷり、焼肉ご飯。
黒い物体は大好きな奈良漬け♪
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。