
いつもの朝カフェ。
体ほどく教室があるので少し慌ただしく。

東京駅で入ったランチのお店。
思いのほかと言ったら失礼ですが、とても美味しかった〜

東京駅のホームで配られたウチワ。
プチ鉄子としては、「くださーい!」とリクエスト。
わたしはいいサービスと思いましたが
喜んでるのはわたしだけかも?!
というわけで無事、新幹線乗りました。
数々の失敗経験から今回はちゃんと確保!

長野についたものの、
田舎へ帰るバスはあと2時間以上待たねば…。
というわけで、竹風堂のクリーム栗あんみつを。
小布施の栗です。

お盆のお供に♪
東京では意外とCD買うのが難しいのね…と思ってたところ。
グッドタイミング!

ようやく乗ったバス。
今日はsisterやbrotherたちがお墓掃除してくれました。
わたしだけ今日はのんびりさせてもらいました。
田舎のお風呂にMother Terukoさん連れて、yoさんと一緒に。

yoさん作ってくれた夕ご飯。
作ってもらうとなお美味しい〜♪
夜になると大雨が降って、カミナリも!!
お風呂帰りに雨に合わなくてよかった〜
さあ、明日からいよいよ新盆。
そう、田舎では、新盆あらぼんと言います。
父やご先祖様迎えます。
本日もありがとうございます。
包んでくれるすべてのものに。