
昨夜は大好きな担々麺を。
昨日夕方事務連絡のあと解散したyoと、スーパーで再会。
さらに、Shinちゃんとタイミングよく合流して、
夕ご飯を一緒にさせてもらいました。
青菜の炒め物や他のお料理もとても美味しかった!
入ってみたかった中華のお店堪能しました。
私が今こうして東京で暮らしているのも二人のおかげです。
ありがとう。

さて、今朝のクロワール朝カフェ。
今日はどうやら1日雨降りなので
昨日のうちに引きこもりグッズ買ってきました。
朝カフェはしっかりめのメニューに。
米粉パン・和良のクロワッサンに白パン。
スーパーでyoに教えてもらったお買い得レタスも!
片付けや洗濯大会も行い、ひと段落したところで。

彼です。ハーヴィー♪ … というベタな冗談から。
お借りしているDVD鑑賞デーです。
かっこよすぎてちびちび観ている私。年越しで借りています。
ハーヴィー(役名)の格好良さだけでなく、女性陣もみなさんカッコいい。
ジェシカ役のジーナ・トレースは、
オフィスにその胸元、背中で大丈夫〜?!と問いたくなる。
いやぁ、カッコいい。ファッションだけでも楽しい。
今やヘンリー王子の彼女として有名な、
メーガン・マークルも美しくヘンリー王子の気持ちもわかるよう。
ルイス役リット・ホフマンの個性も最高!
ついに最後の一枚。この週末で堪能する予定です。

引きこもりグッズその2。

長野で買った、引きこもりグッズ。
Friendおすすめのパティスリーのクッキーです。
引きこもる日とはいえ、一度は外の空気も吸いたい。
雨降りだけどこんな日は、あの場所へ。

そう。カップも楽しめる、とっておきのとがし喫茶室へ。
本日のカップはマイセンの「森の声」。
カップ好きの私のために名前もいつも教えてくれるマスター。

形も凝ってますね。
マイセンは日本風デザインでステキです
いつかは…マイセンの日なんてくるかしら〜。

ソーサーには草や虫が描かれてます。
五月にぴったりのデザイン。
おすすめのコーヒー、コロンビアを頂きました。

お店入口の紅葉、雨の中ついつい足を止めて。

店内は大きなドウダンが空間をより心地よく

「好きなことだけで生きる」を「森の声」カップのコーヒーとともに。
本の内容はまた改めてご紹介しますが
共感することが多く、気がつくと全部読んでしまいました。
わざわざ雨の中…とか、贅沢かなぁ…?!とか悩みましたが
やっぱりこういった空間を楽しむことはわたしの心の喜び。
大切な時間だったと、この本がまた確信させてくれました。
わたしの感覚おかしいのかな?…なんてたまに思ってたことが
フランスでは普通にありなのね〜、なんてことがいくつも。
やっぱり前世はフランス人だ♪、と勝手に思い込むわたしでした。
こうしてみると、雨の日って、楽しいね〜。
本日もありがとうございます
室内をじっくりと楽しめる雨の日に。
DVDのステキな世界に。
SUITSを教えてくれたお仲間に。
いつも変わらずとっておきの空間の喫茶室に。
やっぱりいいんだよね?!と共感する本に。
包んでくれるすべてのものに。
posted by クロワールCafe at 22:23|
Comment(0)
|
カップを楽しめるお店