
今朝は、大丸で買ってきた
カーラー・アウレリアというお店のパンで始めましょう♪

お昼はカボチャとほうれん草の卵焼き。
少しずつ冷蔵庫の消化試合に入ってます
…ていうほどの食料品もありませんけど。

昨夜は突風と雨が激しかったのですが、今朝は真っ青!
尾山台商店街の空

自由が丘の帰りに、久しぶりに九品仏にで下車

地面は紅葉からイチョウ色の絨毯となり。

新しくできた手摺りらしい。
このお寺はリッチだと思われます。いつも何かしら工事してます。
九品仏のうち1仏様?!は今仏ドックというのか?!改修中で留守にしてます

ところどころに紅葉が見れて嬉しいなぁ

そして足元もまた美しく。
苔と紅葉は日本の美の極み。

この紅葉は、赤・黄・緑と三拍子揃って。

母なる木。わたしのパワー樹木です。

イメージするものは、
ハリウッド女優のドレスで片方の肩だけあるドレスあるでしょ?あんな感じ。
ツタを見てそれを連想するわたしは普通ではないかしら…

木とコラボの蔦はとても美しい

見渡す空、気持ちがいい〜。なんか久しぶり〜

この空を見ていると、わたしがわたしらしさを戻していく感覚になり。

最近空を見てないから小さな人間になってしまうんだ、と思ってみたり。

入り口に鮮やかな紅葉が一際目を引きます

今更ですが、紅葉って裏側が鮮やかなのね

鮮やかすぎて何枚も撮りたくなります

お寺らしい光景、わたしの好きな侘び寂び。

いろいろなことを蘇らせてくれる自然の光景にありがとう

本日の空は青く、青く。
今年最後になるかなと降り立った九品仏
いろいろな感覚を持ち、今日は降りるべくして降りたんだなぁ。
九品仏駅の近く、わたしの好きな景色がもう1つ。

ガラス戸越しに熟睡のワンちゃん。
高齢らしく、いつ見てもだいたい寝てます

帰り道。
体勢は変わりましたけど眠ってます。癒される光景。
雨がぱらついたり、曇り空が広がってくる夕方。

青空だった場所が一瞬にしてオレンジに。
でも他の方角はまだまだ青空が。
今日はたくさん空を見上げられてよかったなぁ
空を見上げるなんて当たり前だったことがそうじゃなくなる日々。
リセットというか、何か大切なスイッチを押してもらったような感覚でした。
明日は今年最後の高幡不動へ!
本日もありがとうございます、包んでくれるすべてのものに。