土曜日の嵐もだいぶ落ち着いてよかった!

雨はやんだけど風のすごいこと!
特に中目黒のここは風がたまりやすいみたいでいつも突風で危険。

久しぶりの上野。
遠いのでなかなか来る機会がないのですが、今日は青空で気持ちがいい!

東京都美術館の椅子がカラフルでかっわいいです。

あちこちがこんな感じに。
→東京都美術館

ポスターやチケットになっているこちらの絵は展示の一番最後のオオトリ!
ひざまずいて下から見るように絵を鑑賞すると、たしかに圧巻。
天に舞っていくように見えます。
エル・グレコの作品はくっきりと色がうつしだされ、滑らかなラインで優しさがあふれています。
晩年をすごしたスペインのトレドの町の様子も展示されていました。
思わず行きたくなる。

エル・グレコはあまり女性を描かない貴重な一枚だそうです。
美しいので思わず絵葉書を購入しました。

最終日なので朝一番を狙っていきましたがそんなに混雑でもなくてゆっくりと見れました。

上野公園は緑がたくさんあるのでよけに風の音がものすごい!

ざわざわとすごい音。吹き飛ばされそう!

桜はさぞかし美しかったことでしょう。
今日もお花見しているグループいましたねー。

新緑が美しい季節。上野公園はたくさん緑があるのでリフレッシュしますねー。

スカイツリーもくっきりとみえました。
天気によっては難しいかなと思ってたけど明け方からは雨がやんだので
思い切って飛び出しました。
そうでなければこもっていたかも。
とても気分転換になりました。