
タートルやファーはもう野暮ったいなあ・・・なんて思っていたところにこの大雪。
朝からものすごく吹雪いてます。
空はどうしちゃったんでしょうか。2月最後の締めくくりにふさわしい?空模様の演出でしょうか。
さて、今日ご紹介する本はこちらです。
恐ろしい・・・店頭で売られているシャンプーが原因で抜け毛や薄毛、他髪のトラブルが大量発生している原因がずばり書いてあります。
泡立ちがないと満足感を得られない時代に答えて進化した成分が「ラウリル硫酸ナトリウム」。(他の言い方やにた成分もたくさんあります。)いいのうはアミノ酸系が頭皮にはいいようです。
それから髪は毎日洗う必要もないのですよ。洗いすぎが髪を傷めている現実もあるのです。
髪の健康はイコール頭皮の健康ですので、自分で出来るケアの方法についても書かれていました。早速取り込んでみたいと思います。
言われてみれば顔や体に比べてみたらちゃんと手をかけているとはいえなかった気がします。
髪や頭皮を紫外線から守るヘアケア用品を探してみたいと思います。
泡立ちがないと満足感を得られない時代に答えて進化した成分が「ラウリル硫酸ナトリウム」。(他の言い方やにた成分もたくさんあります。)いいのうはアミノ酸系が頭皮にはいいようです。
それから髪は毎日洗う必要もないのですよ。洗いすぎが髪を傷めている現実もあるのです。
髪の健康はイコール頭皮の健康ですので、自分で出来るケアの方法についても書かれていました。早速取り込んでみたいと思います。
言われてみれば顔や体に比べてみたらちゃんと手をかけているとはいえなかった気がします。
髪や頭皮を紫外線から守るヘアケア用品を探してみたいと思います。
それなりにケアをしている頭皮や髪ですが、まだまだ認識不足のことがたくさんありました。
自分が気に入って使っているシャンプーにも洗浄力が高い成分が含まれていると知り、ちょっとショックでした。
レビューにも書きましたが一番いいのはアミノ系シャンプーと書かれているものが保湿性もありいいようです。
また石鹸系のシャンプーを使ったときは酢を使ったリンスーが一番髪にはやさしいようです。
CMで髪が自動的に強くなる、というのはまったくの嘘だそうです。
この本の冒頭は「ホームレスにはげている人はいない」と書いてあります。
つまり、ホームレスの人は髪を毎日洗わないことによって髪にはとてもいいことなんですねー。
現代は毎日洗わないと気持ち悪いというのが一般的な常識に思われていますが髪のことを思えば洗わずに頭皮の脂を作ってあげることのほうが大切なんですね。
それから髪や頭皮を健康にするためにはやはり、体同様にマッサージが効果的だそうです。
やり方も書いてあります。
それから顔と同じように一週間に一度は頭皮にもオイルクレンジングをして、毛穴の汚れをしっかりととってあげることにより健康的な毛髪が育成されるのです。
それから!言われてみればなるほどと思うのですが紫外線対策!
顔には入念に紫外線対策をするのに、頭皮しかも髪は黒くて紫外線を受けやすいのにケアしてませんよね。
髪用のUVケア商品というのもあるそうなので、探してみようと思います。
お顔同様に紫外線対策は一年中大切ですよね。
冬に入ってからなかなかおきれなくなっていましたが、これではいかんぞと思い、昨日は早めに寝ました。やっぱり早起きすると気持ちいいですねえ。
今日は雪降りだから早めにでて正解だったし。
自分のペースをなるべく乱さないように生活していくのを続けていきたいと思います。
吹雪に負けないホットな心の一日を。